アーティスト・ステイトメント

山や自然が持つ「理不尽さ」や「暴力性」、あるいは「災害」といったものをテーマとした平面・インスタレーション作品を制作しています。「自然の脅威」と「それに伴う現象の美しさ」という、相反する2つの要素を、1つの場面に描こうと研究を重ねています。
私の体験を元に語ると、日本海側である山形は毎年雪が降ります。雪は確かに生活を脅かす脅威であり、「害」をもたらすものでした。しかし雪の降る光景については、今でも美しいと思っています。雪が降るからこそ、築かれてきた文化(食文化や寒中行事)もあります。山や自然の「脅威」が存在しなければ、豊かな文化も存在しなかったのでは、とも思います。
この山がちな国で暮らす限り、「美しき山々-あるいは自然-」をただ慈しむだけではなく、その脅威と向き合い、乗り越える必要があるのではないか-と考えています。

プロフィール

1991
山形県長井市出身

2014
東北芸術工科大学 芸術学部美術科 洋画コース卒業

2016
東北芸術工科大学大学院 芸術工学研究科修士課程 芸術文化専攻洋画研究領域 修了

現在 山形県在住

展覧会

アーティスト・イン・レジデンス

2023-2024
広野国際アーティスト・イン・レジデンス「鳥小屋プロジェクト」招聘アーティスト (広野町/福島)

2023
アーティスト・イン・レジデンスin宮崎 参加 (SAKURA Villa/宮崎)


Artist Statement

I create painting and installation as an artist on the themes of unreasonableness, violence, and disaster in the mountains and in the nature. I have been trying to depict two contradictory elements, “the threat of nature” and “the beauty of the threat of nature”, on one screen.
Speaking from my own experience, snow is indeed a threat to life and brings “harm”. However, I still think the sight of snowfall is beautiful. And also, snow made some part of our culture ( cuisine and festivals). Without the “threat” of the mountains and nature, there would be no rich culture in my home town. As long as we live in this mountainious country, we must not only cherish the beauty of the mountains – or nature – but we must face and overcome the threats. I tnink.

Profile

1991
Born in Nagai City, Yamagata Prefecture.

2014
BFA, Fine Arts, Tohoku University of Art And Design.

2016
MFA, Fine Arts, Tohoku University of Art And Design.

Based in Yamagata Prefecture, Japan.

Exhibition

Residency

2023-2024
Hirono International Artist in Residence “TORIGOYA Project”, Invited Artist, Hirono Town, Fukushima, Japan.

2023
Artist in Residence in Miyazaki, SAKURA Villa, Miyazaki, Japan.